スモールオフィス

BLOG
ブログ

自由を手に入れる!フリーランス産業カウンセラーになる方法

現代の働き方の多様化に伴い、フリーランスとして活躍する人々が増えています。産業カウンセラーも例外ではありません。

フリーランス産業カウンセラーとして自由な働き方を手に入れたいと考えている方のために、この記事ではフリーランス産業カウンセラーになる方法を解説します。

産業カウンセラーとは

産業カウンセラーとは、日本産業カウンセラー協会が認定している民間資格で、主に企業で働く方のメンタルケアやキャリア支援などをおこなう仕事です。

他のカウンセラーに比べて仕事の内容や働く場所などが企業内に特化しており、待遇も正社員としての求人が多い職業でもあります。

また、ステップアップとして上位国家資格のキャリアコンサルタントを目指すこともできます。

フリーランスとして活動するメリット

現在フリーランスという働き方に注目が集まっており、自由な働き方を希望する人が増えています。

ぼく自身フリーランスとなって現在3年目になりますが、一番のメリットは自分で働く時間、場所、相手を選べるという点だと思います。

定時も定休日も存在しないため、好きなだけ働いても、好きなだけ休むのも自由です。
また、現在はオンラインでのカウンセリングも非常に活発に行われているため、働く場所も以前よりずっと自由になっています。

そして、一緒に仕事をする相手もこちらで選ぶことができます。会社員の場合、取引相手を一社員が全て選べるということはなかなかありません。

しかしフリーランスの場合は自分が事業主となるため、どうしても合わないと思ったクライアントや外注先は、自分の意思でお付き合いをやめることができます。

資格やスキルの取得

まずは、産業カウンセラーとして必要な資格やスキルを取得しましょう。
産業カウンセラーの資格を取得するためには、まずは以下のいずれかを修了する必要があります。

  • 一般社団法人日本産業カウンセラー協会の講座
  • 4年制大学か大学院研究科が開講する、心理学またはそれに隣接する科学系の講座

講座を修了すると、産業カウンセラー試験を受ける権利が得られます。試験には学科と実技があります。また、試験は年に2回開催され、それぞれの開催時期は1月と6~7月です。

実践経験を積む

産業カウンセラーは専門的な知識やスキルが求められる仕事のため、実践経験を積むことが必要です。

具体的には独立前に以下のような経験を積んでおくと望ましいでしょう。

業界経験

特定の産業や業界で働いた経験があると、その分野の専門知識やノウハウが身につき、顧客に対して的確なアドバイスを提供することができます。

コンサルティング経験

企業向けにアドバイスや支援を行った経験があると、コンサルティングスキルや問題解決能力が向上し、自信を持って独立することができます。

プロジェクトマネジメント経験

プロジェクトをリードしたり、チームで協力してタスクを達成したりする経験があると、時間管理やコミュニケーションスキルが向上します。これらのスキルは、フリーランスの産業カウンセラーにも必要です。

営業・マーケティング経験

自分のサービスを売り込むための営業やマーケティングのスキルは、独立して事業を展開する上で欠かせません。顧客獲得や広報活動に役立つ経験を積むことが重要です。

人脈形成

業界内での人脈形成やネットワーキングの経験があると、独立後にビジネスチャンスをつかむことが容易になります。

経営知識

独立するためには、経営に関する基本的な知識が必要です。予算管理、財務分析、税務、法律に関する知識などを身につけることが役立ちます。

これらの実務経験を積むことで、産業カウンセラーとして独立し、自分の事業を成功させるための基盤が築けます。また、継続的にスキルアップや知識のアップデートを行うことで、独立後も競争力を保ち続けることができます。

もちろん独立までにこれら全てを満たしている必要はありません。独立後でも磨けるスキルだからです。自分が取り組めるところから取り組んでいきましょう。

ビジネスプランの作成

フリーランスとして成功するためには、ビジネスプランを作成することが不可欠です。

自分のサービス内容やターゲットクライアント、収益目標、マーケティング戦略などを明確にしましょう。

また、競合他社の分析や自分の強み・弱み・機会・脅威を把握するSWOT分析も行い、ビジネスプランをブラッシュアップしていくことが大切です。

単純に「産業カウンセラーをやっています」ではなく、自分はなにに特化しているのか、お客様のニーズはなにか、ライバルの弱みはどこか、日々試行錯誤しながら自分が輝ける領域を構築していきましょう。

これらは全て決めてから動くのではなく、実際に動きながらトライアンドエラーを繰り返していくことが大切です。

変化の早い現代社会においては、考えている間に状況は刻々と変化していきます。行動しながら考えてきましょう。

ネットワークづくり

フリーランス産業カウンセラーとして成功するためには、人脈を築くことも重要です。

業界団体やイベントへの参加、SNSを活用した情報発信、既存の繋がりから紹介を受けるなど、さまざまな方法でネットワーキングを行いましょう。

また、クライアント獲得のためには、自分のサービスの強みや特徴を効果的にアピールできるように、営業スキルを磨くことも大切です。

ぼく自身これまでフリーランスとして活動をしてきて、ご縁に救われた場面は何度もありました。

人脈を築く上で大切なことは、まず与えることです。逆の立場で考えるとわかりますが、自分が得をするために近寄ってくる人と一緒に仕事がしたいとは多くの人は思わないでしょう。

まずは相手にとって役に立つ人になりましょう。ギブアンドテイクではなく、ギブアンドギブアンドギブの精神が大切です。

Webマーケティング

ウェブサイトやSNSを活用して、自分のサービスや経歴を紹介し、オンラインでのプレゼンスを構築しましょう。

しっかり自分のウェブサイトを作成し、自分のサービス内容、実績、お客様の声などを掲載することで、信頼性を高めることができます。

また、SNSを活用して情報発信やコミュニケーションを行うことで、フォロワーとの関係性を築き、新たなクライアント獲得のきっかけにもつながります。

ぼくはWeb業界の専門家として言えることは、Webでのマーケティング、ブランディングには一定の時間がかかる、ということです。

ゆえに、多くの方は成功する前に挫折していきます。すぐに成果を求めるのではなく、中長期の視点でじっくり取り組んでいきましょう。

効率的な業務運営と時間管理

フリーランスとして働く際には、業務運営や時間管理が重要です。

基本的には楽な方に流れていってしまうのが人情です。ぼくの場合は仕事が全くない時から、1日のルーティーンをほぼ全て決め、そのルーティーン通りに動いています。

2年以上経ったいまでもルーティーンは継続しています。

効率的なスケジュール管理やタスク管理を行い、仕事とプライベートのバランスを保ちながら、自分の時間を有意義に使いましょう。

また、業務効率化のために、会計や顧客管理、プロジェクト管理などのツールを活用することもおすすめです。

継続的なスキルアップと自己研鑽

フリーランス産業カウンセラーとして成長し続けるためには、継続的なスキルアップや自己研鑽が欠かせません。

専門分野を深めるための勉強会やセミナーに参加し、最新の知識や技術を取り入れましょう。また、他のフリーランス産業カウンセラーや関連専門家との情報交換や意見交換も、自分の視野を広げるために有益です。

働き方の柔軟性とメンタルヘルスの維持

フリーランス産業カウンセラーとしての働き方は、自由度が高い一方で、収入の不安定さや孤独感などのストレスが伴うことがあります。

柔軟な働き方を追求するだけでなく、メンタルヘルスの維持にも注意を払いましょう。

自分のストレス対処法を見つけたり、適度な休息やリフレッシュを取り入れることで、心身の健康を保つことができます。

まとめ

フリーランス産業カウンセラーとして自由を手に入れるためには、今回ご紹介した内容を継続的に実践していくことが大切になります。

これらの要素をバランスよく取り入れながら、自分の働き方やライフスタイルに合わせたフリーランス産業カウンセラーとしての道を切り拓いていくことができます。

また、成功するためには、自分のサービスやスキルに自信を持ち、クライアントのニーズに対応できる柔軟性と継続的な成長意欲が大切です。

フリーランスとして独立し、自分の時間やエネルギーを自由に使い、自分だけのキャリアを築くことは魅力的です。この記事が、フリーランス産業カウンセラーになるための第一歩として、あなたに役立つことを願っています。

それではまた!

CONTACT
お問い合わせ

WEBに関するご質問、ご相談を承っております

WEBサイト制作、WEB広告、SEO対策、WEB解析など、ひとりビジネスにおけるWEB戦略全般のお悩みを受け付けております。お気軽にご相談ください。