Macでe-Gov電子申請アプリケーションが起動しない場合の対処方法
法人を設立して年金関連の手続きを行う際、年金事務所からe-Govという、行政の申請・届出関連の手続きがオンラインできるアプリを使っての申請を勧められました。
個人的にもオンランでできるならその方がいいと思い、e-Govを入れてみたものの、アプリが全く起動せず、手続きが一向に進まないという事態に陥りました。
私はMacのPCをしており、どうやらMac特有の現象である模様。悪戦苦闘の末なんとか解決ができたので、悪戦苦闘の内容と解決方法をありのままに綴りたいと思います。
e-Govとは?
まずe-Govを簡単に説明すると、e-Gov(イー・ガブ)とは、インターネットを使って政府のサービスをオンラインで提供する仕組みのことです。
例えば企業が行う行政手続きのうち、雇用保険関係、労働保険関係、社会保険関係、労働基準法関係、最低賃金法関係などを電子で手続きを行うことができます。
従来、書類を手に持って役所に行かなければならなかった手続きも、パソコンやスマートフォンを使って自宅から簡単に行えるので、時間や手間が省けます。
政府がデジタル化を進めることで、国民が利用しやすく、効率的に手続きをできるようにしているのがe-Govの目的になります。
全く起動しないe-Gov電子申請アプリ
そんなe-Govですが、使用するには専用のアプリが必要とのことで、e-GovのサイトからMac版をダウンロード。
ダウンロードはすぐに終わり、さっそく使用しようとしたところ、アプリが一切起動しない・・・
アンインストールをして再インストールをするなど、様々手を打つも全く改善されず。
そしていくら調べても解決策がでてこなかったため、あきらめてe-Govのサポートセンターに問い合わせることにしました。
問い合わせページへのリンクはフッターにちょこんとあるだけで、非常に見つけづらい。あまり問い合わてほしくなさそうな雰囲気を察します 笑
つながらないe-Govの窓口
さっそく専用フォームから問い合わせをしてみたものの、一週間経っても返事がこず。
返事がこないのでその後何度電話をしてもつながらず、やっとつながったと思ったらだれも電話にでてくれない・・・
思うところは色々ありましたが、問い合わせフォームに関してはシステムの不具合(2024年8月当時)で問い合わせが届かない状況が続いていたようです。
おそらくそのせいでぼくのように電話で問い合わせをする人が増え、つながりにくくなっていたものと思われます。
3回ほど問い合わせフォームから問い合わせを送ったところ、ようやく返事をいただき、教えていただいた方法で無事解決しました。
以下、e-Govサポートセンターから教えていただいた方法をご紹介します。
e-Govが起動しない場合の対処方法
それではここから対処方法をご紹介していきます。
1.「アプリケーション」フォルダを表示し、配下の「e-Gov電子申請アプリケーション」を右クリック(またはControlキーを押したままクリック)し、表示されたメニューの「パッケージ内容を表示」を選択します。
2.表示された「Contents」フォルダを右クリック(またはControlキーを押したまま
クリック)し、表示されたメニューの「情報を見る」を選択します。
3.表示された「Contentsの情報」ウィンドウ下部の「共有とアクセス権」を確認し、パソコンにログインしているユーザのアクセス権が「読み/書き」で設定されているかを確認します。
読み/書きになっていない場合は、以下の操作を行います。
■ロックを解除する
「共有とアクセス権」の操作にロックがかかっている場合は、まずロックの解除を行います。
右下の南京錠アイコンをクリックし、ご自身のPCに設定されているパスワードを入力します。
ロックが解除されたら、以下の設定を行います。
■該当ユーザのアクセス権が設定されていない場合
「追加(+アイコン)」を選択し、ログインユーザを選択し、 アクセス権に「読み/書き」を設定します。
「アクションポップアップメニュー」 を選択し「内包している項目に適用…」を選択します。
■該当ユーザのアクセス権が「読み/書き」でない場合
アクセス権に「読み/書き」を設定し、「アクションポップアップメニュー」を選択し「内包している項目に適用…」を選択します。
■該当ユーザのアクセス権が「読み/書き」で設定されている場合
念のため「アクションポップアップメニュー」を選択し「内包している項目に適用…」を選択します。
最後に「e-Gov電子申請アプリケーション」を起動できるかを確認します。
※各アイコン等の名称は、ご利用のMac端末のバージョンによって異なる可能性があります。
まとめ
今回はMacでe-Gov電子申請アプリケーションが起動しない場合の対処方法について紹介をいたしました。
e-Govのサポートには御礼を伝えるとともに、「今後同じ事態に陥った方のためにこの手順をマニュアル化してHP掲載してください」と伝えさせていただきました。
とはいえ、それがいつできあがるかもわからないし、掲載されるかどうかも全く未知数なため、自分で紹介をすることにしました。
同じ事態に陥った方のお役に立てれば幸いです。
それではまた!